こつこつです
楽天ROOMって副業チャレンジに
チャレンジしてみたい!!
そんな方には、オススメできる副業の一つです。
でもね、本当に作業が地味で泥臭いんです
慣れるまでは、本当に1つコレするだけでも、何となくよっこらしょ感がすごいんですよねw
なので!楽しく楽天ROOMを継続するためにTwitterも一緒に始めることを
全力でオススメしたいというのが、本日の記事の結論です。(きっぱり)
インスタでもいいかもですが、やっぱりTwitterが、
こつこつとしてはオススメです
楽天ROOMが楽しくない!めんどくさい
と思ってる方に参考になれば嬉しいです。
楽天ROOMとTwitterの組み合わせがオススメする5つのポイント
大切だとポイントを5つに絞って記事にしました。
この5つ以外にも、いろいろあると思っているのですが、あまりに多いと、
まとまりが悪くなるので、泣く泣く絞ってピックアップしたので参考にしてみてください
楽天ROOMで頑張るステキな仲間たちが見つけられる
コレが最大かつ最強のオススメする理由です
人間、簡単に易きに流れてしまうものです。
なので、習慣化できるようになるまでだったり、初収益が発生するまでが勝負だと思っています。
なので、楽天ROOMを頑張る仲間がいれば、○○さんも頑張ってるから、もう少し頑張るぞ!
という気持ちにもなりやすいと思います。
一人でコツコツとポチポチしていた時は、
作業でしかなかったですが、ステキな仲間ができて、
継続して収益が得られるようになってからは、楽しく継続できるようになりました。
楽天ROOMから派生して、様々な副業を頑張る仲間に感化されていろいろチャレンジしてみたくなる
楽天ROOMで活動をされている方は、
様々なチャレンジをしている方が、本当に多いです。
証券投資
ブログ
せどり
YouTube
インスタ
スタエフ
楽天ROOMガチ勢など・・
スタエフって何??
聞いたことないんやけど・・・
という方向けに、参考にリンクです
楽天ROOMだけで活動していたら、なかなかこの事実は分かりませんが、
Twitter上には本当にすごい人たちがたくさんいます。
その中で、自分ももっと頑張らないと!!!と奮い立たせてもらえます。
なかなか、ネット上以外でこんなチャレンジを同時進行でしている友人がいるという方って
少ないんではないでしょうか?
ステキな仲間たちからアドバイスしてもらったり、逆にアドバイスしたりで高め合って行けるので、
少しずつでもチャレンジと失敗を繰り返しつつ、
新たな自分の可能性らしきものが見つけるキッカケになるかもしれません
ツイートしてみたら買ってもらえることもある
コレは、本当にありがたいことです
いつも、感謝してます・・・
ぜひ、少額ながら恩返しをしていきたいと常に思っています。
いつも、ありがとうございます
Twitterのフォロワー様もじわじわ伸びていく
楽天ROOMを始めるまでは、Twitterのフォロワー様が300名くらいだったと記憶しています。
少しずつでも、Twitterと楽天ROOMを続けていくことで
現在、1,400名を超える方からフォローをいただいています。
(2021年4月23日現在)
今後も少しずつでも、Twitterのフォロワー様が増えていくことを願いつつ
楽しみながら継続していこうと思います。
副次的な効果として継続力が伸びる
Twitterと楽天ROOMで毎日こつこつ継続し続けることで、
継続力が高まっていきます(実感)
特にネット関連で活躍して有名になった方って華やかに見える裏側は、スゴく地味な作業の連続を
頭を使いながらも鬼作業をこつこつ継続してきてたからに違いないと考えています。
継続力が磨かれていけば、じわりじわりとでも、少しずつでも経験値が得られます。
経験や、失敗から学んだ知恵は、楽天ROOMやTwitterをいつか止める日が
来たとしても、貴重な財産になりますよ!!
もしかしたら、金銭面だけでなくて、自分自身の経験や能力が得られることこそ
楽天ROOMを、する意味でもあるかもしれないとすら感じています。
【まとめ】楽天ROOMとTwitterの組み合わせて楽しく続けよう
メリット大きくないですか??
楽天ROOMだけだと、地味に文章をこつこつ書いて、
オリジナル写真を作って・・・
いいねとフォローを頑張り続ける地味な作業が続きます。
慣れてきたり、ランキングチャレンジができるくらいになってくると地味な作業も狙いが
あるので楽しめるんですが、最初の軌道に乗るまでで挫折してしまう可能性ありです
特に、収益性が以前より比べると少なくなっているので一層、挫折しやすくなります
Twitterを活用しながら続けていけばステキな仲間が見つかリますし、
貴重な経験や知恵・知識が得られます!!
まだ、楽天ROOMしかしていない方は、ぜひTwitterもやってみてはいかがでしょうか?
全力でオススメしますよ!!
本日も、お読みいただきありがとうございました。
小さなことから、こつこつ頑張っていきましょう
ありがとうございます
今後とも、よろしくお願いします


